トップ
›
日記/一般
|
愛知県内
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
スカウティング
日々のガールスカウト活動の様子やスカウティングの参考になる事柄など、何でも気軽に書き込むコーナーです。
NBC-Ⅸ
2010/07/01
報告
平成22年6月26,27日恒例となったNBC(Non Border Camp = 年齢、性別、職業など全ての境界を超えて集まる人たちの自由キャンプ)、第9回を迎えるに至っている。今回の目玉は、チビッコ大集合のキャンプと言える。今までスタッフで参加した面々が夫々に家庭を持ち、二世を連れて集まって頂けた。スタッフのママ友家族も何組か加わり、館内は一挙に保育園と化した。毎回スタッフの方には只々感謝あるのみの参加祖母年代としてはこの上なく嬉しい限りであった。曾祖母年代のお方にとっては、人類の進化を見るようなお気持にもなられたのではなかろうか?右を見ても左を見ても赤ちゃんや幼児が遊んでいる。そして眺めている人はみんな笑顔になっている。幼い子どもと言うものは、大人の心を瞬時にワシヅカミにしてしまう不思議な生き物だと思った。
それにしても、若いパパやママが「子育て上手」なことに驚かされた。まず、子どもを叱る声など皆無だった。子どもの自主性を尊重しながら、優しい眼差しで観察している姿には貫禄さえ感じさせられる。やはりそこにはスカウト活動の経験がものを言っているのではないかと思える。スカウト関係者ではない人もいらっしゃったが、類が類を呼んでいるのだと思えてならない。
NBCは進化するキャンプのようだ。「おもてなし」「およばれ」だけでなく、0才児からの成長を見守るキャンプとなるなら、婆は婆なりにまたそれ相応の心構えが必要かとも思うが・・とりあえず難しいことは抜きにしよう。核家族化がどんどん進む今日、若い人にとって煩わしさからは開放されていると言うものの、時には不安や不便や寂しさを感じることもあるのではないだろうか?そんなマイナス面をこの大家族体験とも言えるキャンプで解消できれば良いと思ったりする。そして何より幼い子どもの脳裏の新しい一ページに様々な年代の顔がインプットされるだけでも、素晴らしい経験となることは間違いないであろう。
今回お会いできた子どもたちが、次回はどんな成長を見せてくれるのだろうか?二人目、三人目の子どもが増えているかもしれない。新婚さんはどうだろうか・・・??などと考えるだけでまたまた顔がほころんでくる。
同じカテゴリー(
報告
)の記事
ワールドシンキングデー
(2011-02-24 18:22)
シニア・レンジャー研修会(尾張東地区)
(2010-12-01 20:54)
NBCⅧ
(2009-06-02 15:51)
『 ガイドとスカウト 』
(2009-04-28 12:41)
食育講演会
(2008-09-30 20:10)
ステップアップ・その2
(2008-07-17 09:02)
Posted by thankyou
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
NBC-Ⅸ
コメント(
0
)